こんにちは、らそりんです。スマホで撮った写真のすべてが記録できるようになった現代ですが、みなさんは写真アルバムって作成していますか?
今日ご紹介するのは「ましかく写真プリントのALBUSアルバス」です。
ALBUSアルバスとは?
写真プリントがずっと無料。
高画質「ましかく」写真プリントを毎月8枚ずっと無料でご注文可能です。便利なマンスリーカード付き。
出典:ALBUSホームページ
送料の220円(税抜)のみで毎月、お気に入りの写真が8枚無料で送られてきます!
「ましかく」のサイズは89×89mm。約9cmサイズの正方形です。
スマホアプリの操作も直感的で簡単です。
私がALBUSを始めてから4年。それまでも
- ミニアルバムにしてくれる
- カレンダーにしてくれる
- ポストカードにしてくれる
などのタイプのスマホアプリを利用したことがありましたが、どれも一長一短でした。アルバムタイプは最初は作成するのが楽しいけど毎月となると飽きてしまいます。
実家にポストカードを送っても「毎月はいらない」と拒否られる(笑)などなど、とにかく続きませんでした。
ALBUSの良いところ
- 半年お休みしていても平気
- 自分のタイミングで注文できる
- 好きな写真をプリントアウトできる
- 「ましかく」がお洒落
「毎月」となっていますが毎月継続する必要はなくプリントアウトしたい月にだけ注文すればOKです。
「今月の写真」ではなく「何年前の写真」を選んでも自由なので、思いたった月に好きな写真をプリントアウトできます。

私はスマホアプリから専用のアルバムであるALBUS BOOKを初回に購入し、台紙も追加注文していますがAmazonでもALBUSの写真サイズに対応したアルバムが買えます。
代用品はこちら!始めから大容量のアルバム台紙がほしい方向け
表紙を手作りしたい方やアルバム台紙代をお安く済ませたい方はこちら
リフィルの代用品
下記は正規品のALBUS台紙の代用品にはなりませんので注意してください。正規品は写真ホルダーが縦2列です。
おすすめの使い方
- 1度プリントアウトしてみて最高の写真だった場合、また同じ写真を注文してみる
- Instagramの想い出スクラップブック
お子さんの写真アルバムを作成する方におすすめしたいのが、お気に入りの同じ写真を何枚かプリントアウトしておく方法です。
子供が幼稚園や小学生になると突然「小さい頃の写真を準備して」っていうミッションがあります。
その時だけの為にプリンタインクを買換えたり、写真を見返して探すのは大変ですよね。
そんな日のために「これこそは!」という写真を2枚以上ストックしておけばミッションにも余裕に対応可能です。
ちなみに小学2年生のときに「赤ちゃんの頃3パターンと園児の頃2パターン」が必要になる学校の授業があると思うので、写真を準備しておくと安心ですよ。

また「ましかく」なのでInstagram用の写真との相性が最高です。
いいね!を多くもらった投稿などをプリントアウトしてリアルInstagramアルバムを作るのも楽しいと思います。
1枚多く「ましかく」プリントできる招待コードは88FP
登録は無料ですが、初回注文時に「招待コード」を入力すると、次回からの注文枚数がず〜っと1枚増量されるのでお得です。
私からの招待コードは【88FP】なので紹介者がいない場合は【 】内のコードをコピぺしてご自由にお使いください!
お友達に薦める場合はご自分の紹介コードを使ってもらうことをおすすめします。お友達は9枚、自分も今の枚数よりもさらに1枚多く無料になりますよ。
ALBUSのアプリダウンロードはこちらから
その他の招待コードも下記からご自由にお使いください!紅茶が1000円分お得になるクーポンもありますよ。
-
-
各種紹介コードページ
続きを見る