人をダメにすると噂される、ヨギボーマックスYogiboMAXを購入しました。
人をダメにするかもしれない…しかし、それ以上に人を幸せにします!ヨギボーマックスのレビュー
もともと我が家のリビングにはソファーがなく、リビングテーブルと回転型チェアーというレイアウトでした。
私と子供は長年、ソファー生活に憧れているのですが…

と主人がソファーの導入を断固拒否、現在にいたっていました。けれども、子供達がYouTubeで「人をダメにするクッション」の存在を知り

と猛烈にプッシュしてきました。
実は私も以前からヨギボーに興味があり、お友達に薦められて、商品を水戸の取扱店舗に見にいったこともあったのです。
モチっと感が最高でシンプルながらオシャレだったので「次にビーズクッションを買うならヨギボー」と心に決めていました。

我が家の場合「ソファーの代わり」という観点からみればサイズはMax一択。しかし大きい…

この買い物が失敗に終わった日には処分に困ることは目にみえています。
メジャーを持ちだしサイズ感を測り、イメトレしたうえで購入の決め手となったのは、下の写真です。
出典:楽天市場
そう、自立するのです!写真通り縦に置いておけば、邪魔にならなそう?と思いポチりました。
キャンペーンで送料無料だったことも、購入を後押しさせられました。

購入し実際に使用した、ヨギボーマックスのメリットとデメリットは以下の通りです。
ヨギボーマックスのメリット
座りごこち、寝ごこちが最高
「身体の力を抜いてバタンと倒れこむと、クッションが全体重を受けとめてくれる」という「ちょっとしたバンジージャンプ体験」が家にいながら毎日できる
本当に縦型に自立する
ビーズがヘタらなそうだし、ヘタっても納得して補充分を購入できそう
椅子としても最高
とても気に入ったのは、こちらの写真のようにソファータイプにして使うスタイルです。
実際には「ほぼ90度の直角」で、背もたれにすることも可能です。写真のように、椅子にしたとき、大人の膝下が疲れない高さで座れます。
今もヨギボーマックスに座った状態で、膝にノートパソコンを乗せて使用していますが、座りながらも寝ているような感覚で幸せです。
ヨギボーマックスのデメリット
- 人によっては腰を痛めるかも
- カバーの付け替えが絶望的にめんどくさい
- 子供が使う場合、必ず油染みができるはず。それを防ぐために無駄に子供を叱ってしまう
- ペットがいたとしたら抜け毛が目立ちそう
- ちょっとケミカルな臭いがする
腰痛に関しては、ヨギボーマックスのせいで痛くなるのではありません!ヨギボーマックスには「最初に形を作った状態が長時間キープされる」という特性があります。
そのため、最初の感触の良さに心を奪われて、身体にあわない姿勢をとり続けてしまう恐れがあるのです。
腰痛を気にする場合は、形を作るときに、ヨギボーマックスを、徹底的に自分にあった姿勢にあわせてみると良いかもしれません。

- 外で使える「ビニールカバータイプのヨギボー」を室内で使う、という手もありますがお値段が…お高い
- 替えの専用カバーも無駄にお値段が…お高い
そこで私が考えたワザが掛け布団のカバーをかけることです。
幸運なことにシングルサイズのカバーがピッタリあうので、夏はサラサラ素材。冬はフリース素材などを使えばなおさら快適!
お客様が来るときだけ、ベットカバーを外しついでに洗濯すれば一石二鳥 。デメリットもこのアイデアで解決です!
▼ヨギボーマックスの購入は公式サイトがある楽天市場がおすすめです。
Yogibo Max (ヨギボー マックス) 特大Lサイズ ビーズクッション 2人掛けソファー ビーズソファ/人をダメにする/クッション/ローソファ/おうちじかん 座椅子【Yogibo公式ストア】
ヨギボーマックスをふるさと納税でゲットすることも可能
ヨギボーマックスは、ふるさと納税の返礼品としても採用されています。

楽天市場のお買い物マラソン時に購入してポイント還元できれば、実質2000円どころか無料化も夢ではないです!
▼ふるさと納税を検討する場合はこちらから!カラーも選べます。
【ふるさと納税】Yogibo Max(ヨギボー マックス)チョコレートブラウン【1100066】
以上、ヨギボーマックスの商品レビューでした。
▼ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです!
▼カバーのお手入れにもかかせない「オキシクリーン」のもっと簡単便利な使い方はこちら