今日のAmazonタイムセール商品はこちら

新年最初のscope便が届いた&献立管理の話

3 min 623 views
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 好きなものに囲まれる暮らしへ

年末に注文していた手ぬぐいが届きました。今回は素敵なおまけもついていたのでレポします。

PR

本ページはプロモーションが含まれています

【scope便】今なら手ぬぐいにカレンダー緩衝誌がついてくる

私はキッチンで手ぬぐいを活用していて、活用方法・購入方法などは以前書いています↓

ここ最近、冬にもかかわらず花火柄の手ぬぐいばかり長持ちして季節感ゼロなキッチンになってしまったので、新柄を購入してみました。

石本先生の「干し柿」

実物が可愛いと噂の干し柿柄、評判通りにめちゃくちゃ素敵です。

らそりん

らそりん

干し柿食べられないけど、この柄は最高!

来月からはscopeさんの手ぬぐい類が1500円に値上げされてしまうので「手ぬぐいに1000円以上だすってどうよ?」と思っている昔の私のようなアンチ手ぬぐい派な方はぜひ今月中に騙されたと思って手ぬぐいをキッチンに導入してみてはいかがでしょうか。

まだ貰える!カレンダー緩衝誌付きの「兎に角」

昨年も年末に立花さんのカレンダー緩衝誌を目当てにscopeで買い物をしました。

伸ばして使えば十分綺麗になり、私はキッチンの炊飯ジャーやケトル置きにしている棚にカレンダー緩衝誌を敷いて、ストック切れそうなものをメモしたりTODOリスト的な使い方をしています。

半年そのような形で利用して便利だったので、今年も緩衝誌カレンダーを密かな楽しみにしていたのですが、なんと2023年版は兎に角柄のてぬぐいを購入すると「カレンダー緩衝誌でなるべくきれいな状態で包んでくれる」キャンペーン的なものが開催されたのです。

届いた緩衝誌がこちら↓

こんなに綺麗に包装されていた〜。こちらscope中の人・高田さんが包んでくれたそうなのですが本当に感謝です。これでまた一年、キッチンに立つのが嫌いな私に少しの幸せな時間が訪れます涙。

今なら緩衝誌付きカレンダーまだ間に合うみたいなのでカレンダー目当てな方は「兎に角」の購入がおすすめです。

カレンダー単体の購入も可能です↓

TACHIBANA FUMIO PRO. 2023 CALENDAR

キッチンに立つのが嫌いな私が出会った献立の本

主婦の主戦場キッチン、私はそこに立つのがすごく嫌いです。買い出しも嫌いネットショッピングは好きなんですけどね、献立考えるのも嫌い、調理も嫌い、家計管理も嫌い…。とまあ、イヤイヤづくしなのですが昨秋出会った本のおかげで、これらのイヤイヤが少し改善されています。

created by Rinker
扶桑社
¥1,210 (2024/04/27 02:51:28時点 Amazon調べ-詳細)

”献立決めにルールを作り節約も兼ねよう”という本で、具体的なルールというのは1週間で「〇〇の日」を当てはめて、それに沿って買い物しようというものです。随分おおまかな説明で実際はもっと深いです

「〇〇の日」というのは「中華の日」とか「揚げ物の日」とかで、7パターン以上決めておく。さらに「中華の日」で実際に自分が作れる献立も書き出しておく。そうすると7日分を「〇〇の日」で組み込んでいけば、自然に献立が回せるというもの。

この考え自体はどちらかといえばアメリカ風ですよね。確かデスパレートな妻たちでも献立を聞かれたリネットが「木曜だからピザの日よ」みたいな感じで答えてたような記憶があります。

↓ちなみに、こちらは私の新婚当時の目標だった完璧主婦ブリー

created by Rinker
¥300 (2024/04/26 10:34:27時点 Amazon調べ-詳細)

ホームステイ先のホストマザーも「〇〇の日」的な献立理論語ってた記憶があります。っていうか彼女の場合は基本・夜はマカロニチーズ。そうじゃない日がたまにある、っていう極端な理論だったんですけどね。

らそりん

らそりん

ピザとかマカロニチーズで済むなんて羨ましい

アメリカ人のソウルフード↓マカロニチーズ

「ピザの日」とか…日本の主婦には「毎週ピザの日献立」なって世間的に許されない的な風潮まだありますよね。ただアメリカ的とまではいかなくても、最近は多くの料理研究家の方々がシンプルな家庭料理を提案してくださってます。

created by Rinker
¥842 (2024/04/26 10:34:31時点 Amazon調べ-詳細)
らそりん

らそりん

勇気づけられる提案に肩の荷がおりる気持ちです♫

ちょっと脱線しましたが、くうちゃんの食費がみるみる減る献立ルールは「〇〇の日」を決めて、それに必要な買い物しかしないというスタンスです。献立を考える作業をこのルールで実践したら本当にストレスが減りました。

私は「余り物食材の日」「一品料理の日」「麺の日」というのも当てはめてるのですが、それを組込むと他の3〜4日だけ真面目に夕飯作れば良くなるのでかなり楽です。

らそりん

らそりん

余裕がない日は「魚の日」を刺し身で乗り切ったりも

ただ、くうちゃんルールだと献立に沿って”買い出しも無駄買い一切なし”の節約買いをしなければならないのですよ。すなわち”スーパーの広告の品コーナーもスルーしなければならない。なぜなら、それは今必要ないから”という厳密なもので、そのルールを自分のライフスタイルにあわせるのは無理でした。

そこで私はコストコユーザーなのでお肉をコストコで買って、それを中心に献立を回したほうが結果的に野菜を無駄にせずに済むかな?と考え、下記のような感じで家計を回すことにしました。

  1. STEP

    週1でコストコやディスカウントストアでお得な食材や日用品を買う

  2. STEP

    買ってきたお肉や魚をもとに、くうちゃん式献立決めをする

  3. STEP

    足りない野菜などを週1でスーパーに買い物に行く

今までも似たようなことをしていたのですがルールを決めていなかったのでSTEP1とSTEP3のバランスがとれずSTEP3を週に何度も行っては無駄買いばかりしていたのです。

らそりん

らそりん

食材廃棄も多かった…

今回、自分なりに”くうちゃん式献立”を取り入れることで家計項目も「食費」「日用品費」ではなく「ディスカウントストア」「食費・日用品費」に変更したのですが、このおかげで家計管理も随分明確になり全体の食費と日用品費も減りました!

「買い出し」は嫌いだけど「コストコ」は好き、という自分の性格にあったルーティーンがやっと作れた感じです。

私のようなズボラ主婦にはおすすめの本!付録の献立ノートは1度覚えればノートでも手帳アプリでも好きなように自己再現可能なので続けやすいですよ。

created by Rinker
扶桑社
¥1,210 (2024/04/27 02:51:28時点 Amazon調べ-詳細)

以上、scope便のレポと主戦場のキッチンに立つのが少しだけ嫌いじゃなくなった話でした。