マリオットアメックスが想像を超える改悪となりましたね〜。名称変更からたった数年での大改悪。個人的にはコスパが良すぎるヒルトンアメックスが次の改悪候補かと思ってばかりいたので、マリオットボンヴォイアメックスが先に改悪とは…大激震ですよねぇ。
今日は一足先にマリオットアメックスを解約している観点から「心配ないさ〜!」っていうポジティブな発信と実際に解約した際に感じたデメリットを正直にお伝えしたいと思います。
目次
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム改悪からの解約をポジティブ思考で考えてみた
結論からいうと【マリオットアメックスを所持していながらもステイタスはゴールド】の方なら、マリオットアメックスを解約しても「ホテルステイする」という観点からは、さほど深刻な影響はないです。
実際、私はマリオットアメックスを解約しても、特段打撃はなかったです。
ちなみに、当ブログは日記要素強めなので、今回も「改悪」と謳われる内容の説明については一切しないのでご容赦ください。知っていること前提で書き進んでいきます(申し訳ありません)
マリオットアメックス解約を恐れる必要はない!その理由
- 私がゴールド会員だった数年前からすでにお部屋のアップグレードは高層階になる程度だった
- 決済修行で貰える5万ポイントで宿泊できる(できた?)マリオット系列ホテルの価値が実際は相当低い
- ポイントは購入できる!
- 移行ルートもそれなりにある
- 有償アップグレードの活用
①SPGアメックス時代から比較するとゴールド会員(なんならプラチナ会員)が相当増えてしまっているので、私がゴールド会員で最後に宿泊した頃からすでに部屋そのもののアップグレードはさほどありませんでした。
②ここが私のマリオットアメックス解約の一端でもあったのですが、5万ポイントの価値が想像以上に目減りしている実感がすごくあります。小綺麗な新規ホテルに泊まることはできても”心がときめくような非日常のホテルステイ”を現状の5万ポイント(またはプラスして65000ポイント)で享受するのはよほど運がないと難しいです。
③そして、声を大にして言いたいのが、マリオットポイントは購入できるということ!円安だから前よりお得度は目減りしていますが、それでもマリオットアメックスの年会費分をポイント購入に充て、現在所持しているご自分のポイントと合わせて使用すれば、それなりにリッチなホテルステイを年1回叶えることは可能だと思いますよ。
実際に私はマリオットアメックスを解約し平会員としてイラフSUIにポイント宿泊しましたが、スタッフのおもてなしが平会員だと悪くなる、なんてことは当たり前ですが全然ないのでご安心ください。
④マリオットポイントはアメックスポイントやモッピーポイントから移行可能、移行日数も短期間です。とくにモッピーポイントからの移行はお得度満点、高い年会費支払って貯めるよりよっぽど効率的。レシ活だけでも、1万ポイント分程度ならいつの間にか貯めることできます。
ポイ活って不安・心配、どれを選べば良いかわからない…という方にはモッピーがおすすめです。ポイントサイトの老舗で、使い方を紹介したYouTubeチャンネルなどもあり始めやすいですよ!!
下記からモッピーアプリを無料でインストールできます。私からの紹介コードはVhmBe165です。コードをコピーして紹介コード入力欄にペーストしてご活用ください。
⑤ゴールド会員時代から活用していた有償アップグレード術。詳細は下記から御覧ください。年会費支払ったつもりでポイント宿泊に追加料金を支払えば、平会員でも心がときめくホテルステイは可能です!!
マリオットアメックスの改悪・解約による本当の意味のデメリットは?
自分が解約時に感じた実際のデメリットとこれから起きるであろう改悪による私的なデメリットをあげてみます。
- レイトチェックアウトがなくなる(短くなる)
- 一番好きだったクレカが完全に手の届かないカードになってしまった
- プラチナ修行もまた遠のく
- ヒルトンアメックスの終わりの始まり
- 「ホテルでもマイルでも」汎用性の高いクレカが減る
①マリオットのステイタスがゴールドもしくはシルバーの時、実際に恩恵を受けていたのはお部屋のアップグレードよりもレイトチェックアウトでした。
10時のチェックアウトが12時になる13時になる、というのは滞在体験そのものが格段にあがる素晴らしいギフトですよね。平会員だとレイトチェックアウトがなくなるので、ホテル滞在そのものが貧相になる事実は否めないかと思います。
②とにかくマリオットアメックス(というよりSPGアメックス)に大恩恵を受けた記憶がしっかりあるので、いずれ再入会キャンペーンでもあれば乗ろうかな?なんて呑気に考えていたのですが、今回の改悪で遠い遠い存在になってしまい単純に寂しいです。
③クレカ決済修行でプラチナゲットという甘い汁は絶たれてしまいますよね、400万と500万の溝はかなり大きいですよ無念。
④個人的に今回のマリオットアメックス改悪でもっともショックな理由がこれ。大多数の人がヒルトンアメックスに鞍替えすると思うので、結果的にヒルトンアメックスの改悪につながるでしょうね…
現在、ヒルトンアメックスを使っていてすでにコスパが良すぎるので「あと数年で改悪あるだろうな」と思いながら日々を過ごしていますが、今回のマリオットアメックスが引き金になり遠くない未来に何らかの改悪があるでしょうね…無念。もしくは、もともと改悪についてセットで考えられていたりして…。
個人的にヒルトンアメックスに関しては、年会費が上がっても朝食無料が付帯の間は所持しようと決めていますが、そもそもヒルトン側のゴールド会員朝食特典も流れとしてはなくなりそうだし…不安しかないっ。
⑤マリオットポイントをマイル交換とホテルステイ両方に利用するためガンガン貯めていた人にとって、今回の改悪は大打撃なはず。どっちに交換しても高コスパっていう夢のクレカであることは事実でしたよね…
ちなみに私の経験とは直接関係ありませんが、マリオットアメックスで事業費決済してた人と、紹介でガンガン恩恵を受けていた人。この2パターンの方々が今回の大打撃に値する本物の方々だと思いますが、まぁいつかはこの日が来るということで…致し方ないかと…
アメックスゴールドはマリオットアメックスの代替クレカになるのか?
我が家では現在、夫がアメックスゴールド本会員、私がヒルトンアメックス本会員とアメックスグリーン本会員を所持しています。たぶん世間ではアメックスゴールドとヒルトンアメックスがマリオットカードからの代替クレカとして紹介されると思いますが「ホテルステイとマイル交換どっちでもイケるよ」という案内の仕方をされるのはアメックスゴールドのほうかな?と思います。
でも個人的に「ホテルステイとマイル交換どっちでもイケるよ」という意味合いで私が推すならゴールドよりグリーンです。アメックスグリーンのポテンシャルって本当に凄いですよ!
アメックスゴールド200万円修行でゲットできるホテル無料宿泊特典は繁忙期に使いづらいです。その点アメックスグリーンなら決済修行の必要がなく、自分のさじ加減で他に好きなクレカと並行してアメックスポイントを貯めることができる!この自由度の高さは使っている人にしかわからない魅力かな?と感じています。
それなのにアメックスゴールドも持っているのは何故?と聞かれれば、入会キャンペーンの桁違いさとアメックスゴールドという券面そのものの魅力ですよね。パット見プラチナよりゴールドの方が絶対ゴージャスだと思いませんか笑
最後に、マリオットアメックスについて思うのは改名してからのクレカの俗称がはっきり1つに定着していないな〜ということ。あちこちのインフルエンサーさんにいろんな名称で紹介されてるような気が…。
「SPGアメックス」とか「ヒルトンアメックス」みたいにスパッとわかりやすい俗称で統一されていたほうが良いと思う。マリオット側が「ボンヴォイ」を浸透させたい思いが裏目に出てしまったのかなぁ〜って、勝手な推測ですがね…
というわけで、マリオットアメックスの終焉でにわかに存在感を増すヒルトンアメックスとアメックスのプロパーカード、その両方をご紹介できますので、紹介希望の方はお問合せからご連絡ください!って、こんな弱小ブログからの紹介を受けたい方はいないと思いますが、いちおう書いてみましたよ〜。
私も紹介での恩恵の日々を夢見たことがありましたけど、結局夢のまた夢で終わってしまいました〜〜笑