HPCJヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンは年会費実質無料化も可能
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン略してHPCJをご存知ですか?
ヒルトンの日本人向けの会員制優待特典プログラムです。
- 公式価格より25%お安い値段で予約できる
- 24時間前まで無料キャンセル
- 支払いは後払い現地精算
という、突然のキャンセルリスクが高い子連れ旅行にはとてもありがたいシステムなのです。
入会時の年会費は25,000円ですが1万円分の割引クーポン券がもらえるので、初年度の年会費は実質1万円になります。特筆すべきは2年目からの更新料です。
期限が切れる前に更新すると年会費は1万円になり、割引券も前年と変わらず1万円分もらえるので2年目からは会費が実質無料になります!
毎年ディズニーランドに遊びにいくご家族にHPCJがおすすめな理由
ディズニー?なぜ唐突に?ディズニーランドのオフィシャルホテルの中にヒルトン東京ベイがあるのでそこで使うのがおすすめです!
宿泊の場合の活用方法
宿泊される方は迷わずHPCJ宿泊プランを利用しましょう。トリバゴなどで掲載されている最低価格よりさらにお得に宿泊できます。(ヒルトンは年に数回50%セールを開催するのですがキャンセル不可の事前払い必須プランのみ。しかも人気の宿はマッハの速さでなくなるので子連れにはHPCJの25%引きが最安値かと思います)
宿泊者はプールが利用できます。室内プールでも子供は喜びますが、夏はさらにガーデンプールがあるので1日目はディズニー2日目はプールといった、小旅行気分も味わえます。
日帰りの場合の活用方法
日帰りの方は朝食かランチビュッフェを利用しましょう!人数によっては追加の支払いはありますがディズニー内の食事がそもそも高いので結果オーライ。我が家は未体験ですがデザートビュッフェも子供にウケそうですね。(ディナーは子供向けの食事が少なかったのでコスパがイマイチかも)
1日中パーク内で過ごすのも楽しいですが、子連れディズニーの場合1時間でもパーク外に出ると体も心もリフレッシュできてよりいっそうディズニーをエンジョイできるんです。
お子さんのホテルデビューにも、もってこい。ヒルトン東京ベイはビュッフェレストランの手前にキッズスペースなどもありますし、ディズニーのお土産ショップもあるので食事のついでにヒルトンでお土産を購入し、再入園の際ロッカーに預ければ導線的にも無駄がありません。
-
この文章の主旨とはズレますが、ランチをイクスピアリに食べに行ったり、ディズニーリゾートラインでぐるっと一周リゾートを回ってパークに戻るだけでも親の疲労感が全然違うので1度パークの外に出ることは本当にオススメです。
HPCJのデメリット
魅力いっぱいのHPCJですがデメリットもあります。それは割引券の期限は発行より6ヶ月間ということです。また1度解約してしまうと実質無料のシステムは使えなくなってしまいます。
私は2020年、コロナで使用することができなかったため解約しました(涙)

まとめ
全国のヒルトンホテルをキャンセル無料の最安値で予約できるHPCJは本当にお得で便利です!
ちなみに私は入会してから割引券が届くまで10日間以上かかり使いたかった場面での利用を断念したことがあります。
入会の際は利用可能な6ヶ月の間に割引券を有効に使えるタイミングを狙って申込みをすると、お得をより満喫できるはずです。
【追記】
HPCJがよりお得に利用できるヒルトンアメックスカードが発行されました!誰がもったらお得になるのか?をこちらで推察しています。ぜひご覧ください!