2023年7月4日から楽天お買い物マラソンが始まるので、おすすめ商品を書いてみたいと思います。
目次
楽天で買えるおすすめ商品あれこれ
洋服やら食器やら、おすすめのあれこれをリストアップしてみました。
五分袖ワンピース
ちょうど、本日お友達とのランチ会で褒められたのが昨年SHEINで購入した五分袖ワンピース。二の腕隠せるかはアラフォーにとって至上命題なのですが、意外に隠せるワンピって少ないのですよ。
検索してみたところ私が購入したSHEINの同タイプは売り切れだったのですが、ほぼ似たワンピをSAISON DE PAPILLONさんで発見。しかも2時間限定で50%クーポン発券中です。
らそりん
これは絶対買いたい!
CARL事務器の手動鉛筆削り
パンくん愛用の鉛筆削り器をおすすめさせてください。自動の鉛筆削り器も家にあるのですが、パンくんが愛してやまないのが、CARL事務器の鉛筆削り器です。
何故か毎朝1本1本、丁寧にこの鉛筆削り器で鉛筆を削るのがパンくんのモーニングルーティーンになってます。
パンくん
この鉛筆削り器の書きごこちは他とは全然違います!
そんなに気に入ってるなら夜やればいいのに…という母は思うのですが、陽キャなパンくんが1本ずつ丁寧に削っている姿を見るのは、なんとも愛らしい…。しかも、この鉛筆削り器がロングセラーなのには訳があって、無料で修理対応してもらえるのです。
パンくんの4年位使った鉛筆削り器がの鉛筆をホールドするところ?が弱くなってきたので春休みに修理に出してみたのですが、中の削り部分なども一緒にメンテしていただき、ちゃんと新学期に間に合うように送り返していただけました。
なんでも使い捨ての世の中、パンくんも物に対する愛着がすぐに薄れるのですが、この鉛筆削り器だけは大事に大切に使ってるのです。中学生になったら、削る姿を見られないのかと思うと、もう今からウルウルしてしまいますよ、母は…。
無料修理対応は機種や部品によって変わると思うので、CARL事務器さんの公式サイトでご確認ください。
GLOW8月号
毎年恒例のディーンアンドデルーカの雑誌付録が今年も登場!
ちなみに昨年の宝島チャンネル限定版付録の食器セット、実はまだ宝島チャンネル公式で購入できます。夏休みの子供用カトラリーとしてもぴったりだと思いますよ。詳細は下記投稿からごらんください。
お中元
お中元やお歳暮は楽天お買い物マラソンでの購入がおすすめ!私、昨年は千疋屋のタルトを贈ったのですが、すごく喜んでもらえました。
ちなみに子供がいる我が家が貰って嬉しいのは缶ジュースセット!毎年ビールギフトをいただけるのですが、その年によってジュースが入ってる時と入ってないときがあって、入ってるとドラくんパンくん大盛りあがりです笑。まさしく、これ↓その名もファミリーセットというのですね!本当に家族全員喜べます。
ふるさと納税
お買い物マラソンで、ふるさと納税もおすすめ。私が今回めちゃ良いじゃん!と、ご紹介したいのがこちら↓
今、何かと話題のセルリアンタワー東急のアフタヌーンティーご利用券1名様分。アフタヌーンティーって、そもそもお高い。こちらの坐忘のアフタヌーンティーも、もともと1名5000円の商品。それが実質2000円になります。お得度からいうと、超得とまではいかないですが、ふるさと納税が18,000円で済むっていうのは、庶民でも手が届きやすい贅沢品ではないでしょうか?!
お友達と各家庭ごとに、ふるさと納税して一緒に食べに行くというのも、話が盛り上がり楽しそうですよね♪ちなみにホテルレストランの予約なら一休.comレストランがおすすめです!
メンズのTシャツ問題に!インティー
時代だな〜、と思う商品がこちら。メンズTシャツ用インナー「inT」
旦那曰く
旦那さん
Tシャツに下着なんて邪道
らしいのですが、子供達は
ドラくん
普通に着るっしょ、下着!
とのことらしく、どっちが正解なのか知りませんが、汗対策・乳首透け対策と男性が気にするポイント満載のinTは凄く良さそう。ドラくんに買ってあげようかな〜。ちなみにグンゼといえばライザップレギンス、夏なら絶賛3分丈がおすすめです!!
スンヌンタイ
スコープさんでスンヌンタイが全品特価で販売中。私はオーバル25cmEevaとフロストベリーをほぼ毎日食卓で使用してるのですが、スンヌンタイ版はまだ持っていないのです。4,900円の特価で買えるのは今回が最後だと思うので、ほしいよ〜。
スンヌンタイが食卓にあると、めちゃくちゃ元気が出ます!!
以上、欲しい物・おすすめの物リストあれこれでした。