以前の投稿でSPGアメックス改めマリオットアメックスの解約を考えていることを書きました。
いろいろと理由をあげたのですが、実はもう1点やめる引き金となったのがアメックスカードの断捨離を行うことにしたからなのです。
目次
2022年増え過ぎたアメックスカードの断捨離を決意しでアメックスグリーンに原点回帰した話
陸マイラーならアメックスが好き、またはお世話になっている!という方も多いのではないでしょうか。T&Eカードとしてのアメックスの魅力は強烈ですよね。
▼大御所岩田昭男さんの記事を読むとアメックスの素晴らしさが改めて伝わってきます。
私は富裕層ではなく一般人の庶民なので確かに還元率だけみれば、もっと高い還元を受けられるクレカはあると思います。それでもアメックスには還元率を超える、高い年会費をペイできる満足感があるのです。
ちなみに私のアメックスホルダー時系列とそのカードを好きな理由は以下の通りです。

アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)
コストコがアメックスオンリーだった頃、夫の家族会員としての初プロパーアメックス。コストコでの毎年ディスカウントチケットが魅力的だった。

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・ カード
名称変更直でもはや伝説化しそうなSPGアメックス。T&Eカードの魅力を知ることができた自分にとってまさに貴重な1枚!

ANA アメリカン・エキスプレス・ カード
キャンペーン目当てで1年のみ加入。アメックスはキャンペーン内容の気前が良いのが庶民の私にとって大変ありがたい!

セゾン・ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
月会費制のクレジットカード。主婦がモトをとれるカードとしては一番かも!ずっと使っていきたい。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
コロナじゃなければ、使い続けたかったカード。海外旅行にいくなら一発でモトが取れそう。ちなみに発行した理由は茨城空港版陸マイラー活動に使いたかったから!

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンクラッセの恩恵で年会費無料で使えるためゲット。セゾンアメックスキャッシュバックキャンペーンやセゾンモールで意外にもお得度高し。
とまあ、陸マイラーとしては「ポピュラーな枚数」。普通の主婦では「なんなの?この人」と思われてしまいそうなヒストリー。プロパーカード4枚、セゾンアメックスを3枚発行したことがあり、現在はプロパー、セゾンアメックス共に2枚ずつ所持しています。
セゾンアメックスは2枚とも自分にとって実質無料系のクレカなので継続していくとして、今年の断捨離候補はアメックスゴールドとSPGアメックス改めマリオットアメックス。

らそりん
この半年くらい、どうしようか悶々と悩んでました、笑
結論!増え過ぎたアメックスの断捨離、残すのはアメックスグリーンカードにします!
マリオットアメックスから原点回帰のアメックスグリーンカードに切り換える理由
2022年はSPG改めマリオットアメックスを解約し、キャンペーン目的で発行したアメックスゴールドをダウングレードしアメックスグリーンをメインカードにしようと考えています。
理由1 自分にピッタリなポイント移行先
上記記事でも書いたように、改悪してしまったとはいえスカイマークの航空券購入代金をポイント充当してもらえるのは茨城空港ユーザーとしてはとてもありがたいです。
また、私はJTB系列の「えらべる倶楽部」という福利厚生制度を利用してホテルステイしていました。
実はこのホテルステイ代金をアメックス決済するとJTB利用扱いとなり、ポイント充当制度が活用できたのです。

「福利厚生版えらべる倶楽部」はJTBオンリーのワンランク上のホテルステイが補助金とカフェテリアポイントのW使いでお得にステイできるのですが、その上アメックスのポイント充当制度を利用すれば…

らそりん
優雅なホテルステイがめちゃくちゃ、お得になる!
そう、伝説のSPGアメックスのようなホテルステイがアメックスグリーンカードで実現してしまうのです、笑。
追記:ちなみに我が家の「えらべる倶楽部」は「ベネフィット・ステーション」に移行されたのですが、楽天トラベルと相性が良くなり満足度より高くなってます。
理由2 プロパーカードならではの魅力的なキャッシュバックキャンペーン
この1年SPGアメックス(現マリオットアメックス)とアメックスゴールド、そしてセゾンアメックスを比較して気がついたのが、やはり本家のキャッシュバックキャンペーンが1番お得度が高いということ。
昨年はコロナ禍だったためコンビニやチェーンの外食店などの比較的お安い支払いのキャッシュバックキャンペーンを利用しただけです。

らそりん
それでも、約5000円はキャッシュバックされてました
アメックス本家のキャッシュバックキャンペーンは、アプリやPCでワンクリックして店頭で普通にクレカ払いするだけ!クーポン提示とか一切必要ないところも魅力的です。
理由3 子連れに最強!往路もスーツケース配送無料
海外旅行に行けるようになったら、すぐにでも恩恵を受けられるのが往路のスーツケース無料制度です。

らそりん
往路スーツケース無料配送は子連れに最強!
スーツケースは、たとえ車で空港に行くとしても子連れにとって移動のストレスになるものです。
往路利用だと紛失リスクとか引取る手間とかめんどうじゃないの?

旦那さま
と夫にいわれますが、全然!どうせ往路のスーツケースなんて洋服しか入ってないし、場所さえ把握しておけば引取りも超簡単でしたよ。
車に乗せて降ろして、カートにまた乗せて。その間に子供がいなくならないか目を配って…という、地味にストレスが多い作業を省ける往路のスーツケース配送無料サービスは子連れ旅行の強い味方です。
その珍しい、往路復路ともにスーツケース配送無料サービスがあるのがアメックスグリーン以上の本家プロパーカードなのです。
理由4 今年はポイントでの年会費払いがお得!
航空会社ポイント充当制度は改悪してしまったのですが、その代わり2022年は10月末まで年会費へのポイント充当が1.5倍になるキャンペーン中が地味に実施中。

キャンペーン活用でポイントがっつり貯まっているのですが、残念ながら今のところ旅行の予定もないので、お得に使える間に年会費支払いに流用しようかなと考えています。
まとめ
マリオットアメックスからヒルトンアメックスへの乗り換えも検討しましたが、今は旅行にいける機会の少ない私が、それでも旅行にフィットするクレジットカードを使いたい!と思案した結果はアメックスグリーンと楽天カードのWメイン使いです。

らそりん
あ〜あ、コストコでまだアメックスが使えればポイントもっと貯まるのになぁ
楽天経済圏内&アメックスが使えない場所では楽天カード、それ以外はアメックスグリーンを使って今年もお得に楽しく暮らしていきたいな、と考えています。
ちなみに実体験上、主婦が最初に使ってみるアメックスならプロパーカードよりセゾンアメックス系の方が敷居が低くて入会しやすい気がします。
個人的にはキャッシュレス決済が身近になるセゾンローズゴールドアメックスがおすすめです。理由は下記にて説明しています。
セゾンアメックスはポイントサイト経由よりも紹介者制度利用のほうがお得度が高いので入会を検討されている方で紹介者がお近くにいない方は下記のリンクを是非お使いください♫
もちろんセゾンアメックスだけでなくアメックスグリーンカードもお得な紹介者制度をご案内可能です。
”実際に使っている主婦からの紹介なら利用してみたいな、相談してみたいな”と感じてくださった方は
- 名前:ニックネームのみの入力可能
- 件名:アメックスグリーン紹介(or相談)希望と入力
- メールアドレス
を下記に入力のうえ、送信ボタンを押していただければ当ブログ管理人に直接メッセージが届きます。(ブログフッターボタン「お問い合わせ」からでも入力可能です。)
以上、アメックスグリーンカードに原点回帰することを決意した話でした。春に無事ダウングレードできたら体験談を書いてみようと思っています。
追記:下記に体験談投稿しました
セゾン・パールアメリカン・エキスプレス・カード
コストコがアメックスオンリーだった頃の初アメックス体験。解約せずに持っていればクイックペイ3%還元の恩恵を受けられたかも。